お刺身・お餅・煮物のおいしさを倍増させる鹿児島の醤油
こんにちは!妻のMEMです。
秋祭りの季節ですね♪私は屋台にはあまり興味がないのですが、秋祭りのもち投げが大好きです!今年も張り切り過ぎて膝がアザだらけになりました^^;
いい年して傷だらけになりながらゲットしたお餅をおいしく食べるために、去年から鹿児島の醤油を使っています。
【送料無料】 ヒシク 醤油 専醤 極あまくち 1L×4本 しょうゆ 九州 鹿児島 藤安醸造 価格:3,400円 |
鹿児島の醤油はとても甘いです。見た目もとてもこってりしています。甘いとはいっても、砂糖醤油のような甘さではなく、コクがあって醤油の概念が変わります。
こちらの醤油でお餅を食べると、家庭のものとは思えないです。
醤油のパンチが強いのですが、他の食材をうまく引き立ててくれます。お刺身、豆腐、たまごかけごはん、本当に別物を食べているように味が変わります。
肉じゃがなどの煮物もおいしくしてくれます。甘口なので砂糖を入れる必要もありません。唐揚げの下味に使ってもめちゃめちゃおいしかったです!
鹿児島の醤油も、メーカーによって甘さは色々なのですが、私はヒシクの専醤が1番好きです♪専醤のソフトクリームとかがあれば最高なのに…♡
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません