イタリアでお手頃なお土産はコナドのエコバッグがおすすめ
イタリアでお土産といえば、チョコレートが定番です。イタリアのチョコは大人な濃厚さでとてもおいしいです。
しかし、夏場は溶けてしまうのが心配ですよね。
また、食べ物以外に何かお土産を買って行きたいけど、高価なものはちょっと…という方におすすめのお土産が【KONAD コナド】のエコバッグです。
◆コナドとは
コナドはイタリア最大のスーパーマーケットです。イメージはマックスバリュのような感じです。
食料品から日用品まで手に入ります。プライベートブランドも展開しており、お菓子など安く買えますよ。
コナドは都市部、観光地、駅ナカ、地方、大なり小なりイタリア中に展開されています。大規模スーパーのコナドのオリジナルエコバッグがお土産に最適です。
1.おしゃれで可愛い
普通スーパーのエコバッグというと、店名が大きく入ってあまり可愛くないものが多いですよね。
しかし、さすがおしゃれなイタリアです。派手過ぎず、地味過ぎず、買い物以外に普通に持ち歩ける可愛さです。私はジム用のバッグとして使っています。
2.大容量
かなり大きめのエコバッグです。幼稚園で働く妹は荷物が多いので、こちらのエコバッグを仕事用として愛用してくれています。
また、お義理姉さんはベビーグッズを大量に詰め込んでお出かけしています。マチもしっかりとあり、荷物の多い女性にとても好評です。
3.コンパクト
お土産で帰りのキャリーはパンパン。両手いっぱいに荷物を持って帰国、という経験はありませんか。
出来ればスマートに帰りたいものです。コナドのエコバッグはとてもコンパクトです。
キャリーの中でかさ張りませんし、ちょっとした隙間に詰め込むことが出来ます。
ただし、布製なので、買いすぎると重いです。。。母は20個も買い、隙間にも入らず、エコバッグにエコバッグを入れて帰りました。重かったです;
4.安い
1番大事なところ、お値段です。1個3€弱でした。観光大国のイタリアはお土産が高いです。
バラマキでないチョコを買うと軽く10€は超えてしまいます。イタリアでこれ以上安くいいものを買うのは不可能ではないかと個人的には思っています。
◆売っていないコナドもある
コナドはイタリア中にあるのですが、エコバッグを取り扱っていないコナドもいくつかありました。
そのため、エコバッグを買いたい方は、コナドを見つけたら覗いてみてください。
私はコットン100%のものを購入しましたが、ビニール製で袋付きのものや、丈夫な塩化ビニール製のものもありました。また、コットン100%のものも、私が見つけたのは2種類ですが、色々な柄があるようです。
あなたのお気に入りが見つかりますように^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません