沖縄で安くておいしいマンゴーを買うならココ!

2018年12月9日

Pocket
LINEで送る

何度訪れても楽しい沖縄。ちんすこうや紅芋タルトもいいのですが、家族や特別な人には特別なものを買っていきたいですよね。
香り豊かで大きなマンゴーをお土産に買って行ったらとても喜ばれました。
マンゴーは高級フルーツですが、沖縄では安く買える場所があるんです!


◆マンゴーの里・豊見城はいまいち?

那覇市の隣になる豊見城(とみぐすく)市はマンゴーの里として有名です。
豊見城市になる豊崎道の駅では、夏場はマンゴーがいっぱい並んでいます。
なんと1つ500円から!あまりの安さに感動し、ナイフまで購入し、ホテルで食べる用のマンゴーを買い込みました。
しかし、他の道の駅に行ったとき、豊見城のマンゴーは安いものの、小さくてあまりおいしくないことに気付いてしまいました。。。

◆道の駅『おんなの駅』のマンゴーが1番安くて種類が豊富

かき氷目当てに訪れた恩納村にある道の駅『おんなの駅』でびっくり!
豊崎道の駅よりもたくさんのマンゴーが売られているのです。コンビニの半分ほどのスペースがすべてマンゴーで埋まっています。
しかも大きくて美味しそうなマンゴーばかりです。豊崎でマンゴーを買ったことを後悔しました。
ペットボトル1本分のほどの重さのある大きなマンゴーが1300円でした。しかも箱入りのものも安く、贈答用にぴったりでした。

◆『おんなの駅』は沖縄グルメ満載

おんなの駅は、色々な沖縄グルメが食べられることで有名です。
琉冰(りゅうぴん)では新鮮なフルーツがたっぷり乗ったかき氷がいただけます。お盆期間に訪れたときは1時間待ちでした。
かき氷
ムール貝のウニソース焼き1個120円はここでなければ食べられない面白い一品です。
ムール貝ウニソース
また、三矢本舗のサータアンダギーは、脂っこさが全くなく、外はサクサク・中はフワフワでぜひ試してほしいです。1個90円で1つから注文可能です。

◆アクセス



夏に沖縄を訪れたら、ぜひ新鮮で安くておいしい沖縄マンゴーを楽しんでください

Posted by 管理者KUN