新鹿海水浴場の釣り・魚突き情報

2018年12月9日

Pocket
LINEで送る

◆突きは「やす」ならOK、遊泳区域以外であれば投げ釣りOK

 三重県はやすを使っての魚突きであればOKだそうです。また、ゴム付やすも含まれるそうです。
投げ釣りは遊泳区域以外であれば自由とのことです。

 詳しくは新鹿観光協会へお問い合わせください。

◆何が釣れるの?

 海の日で釣れたのは、キスのみでした。朝6時を過ぎるとボウズでした。
現地の人の情報によると、イカがよく釣れるとのこと、また、カツオを釣った人もいるそうです。
 魚突きは、クロダイ、石鯛、カワハギなどです。採っていいのかは要確認ですが、タコも複数発見されています。

◆どこがいいの?

 釣りであれば、西部の新鹿漁港堤防、魚突きであれば、東部の磯で魚が豊富なようです。

新鹿海水浴場

◆駐車場情報

 新鹿観光協会が管理しており、一日1000円です。

◆アクセス

 熊野尾鷲道 熊野新鹿ICから5分でとてもアクセスしやすいです。紀勢自動車道 紀伊長島IC~尾鷲北ICまでは通行無料、一旦尾鷲北ICで降りた後すぐ、熊野尾鷲道 尾鷲南IC~熊野新鹿ICまでも通行無料です。買い出しはイオンモール尾鷲店が便利です。
また、入浴したい場合は、夢古道の湯がキレイです。どちらも津方面から来た場合通り道で、無料道路を使用出来ます。

Posted by 管理者KUN