語学学校に通わない人のホームステイの1日
語学学校に通っていないと1日は本当に暇です。
◆6:30
起床。ストレッチをしながらご主人が会社に行くのを待ちます。行ってらっしゃいのラブラブ時間を邪魔したらいけないですからね!
◆7:00−8:00
シャワーと身支度。大人がパジャマで家の中をウロつくのは良くないので、ガウンを羽織ります。私はガウンなぞ持っていないのでなるべく早く着替えるようにしています。ホストのお宅なので、自室もキレイに整えます。ベッドメイキングは絶対。
◆8:00−10:00
朝食を食べながらドラマ鑑賞。朝食は好きなものを勝手にどうぞです。私はパンを焼いてチーズを乗せて食べてます。
The golden girlsというコメディドラマを毎朝いています。50代くらいの女性3人が一緒に暮らすホームドラマでほのぼの面白いです。
◆10:00―12:00
お散歩タイム。私の1番好きな時間です。アメリカは超車社会な上、歩くのが大嫌いなので、歩いている人は私以外いません。怪しく見えていつか撃たれるんじゃないかと心配しながら歩いています。
30分〜1時間歩いたら公園でブログ作成をしています。外ははかどります!
◆12:00−16:00
昼食を食べながらドラマ鑑賞。昼食はいつも適当にサンドイッチを作ります。毎日サンドイッチばかりでよく飽きないなぁと思ったのですが、日本で夫がいないときは私はいつも納豆ご飯なので変わらないですね(笑)
12:00−13:30は Reba、13:30−16:00は The middleというコメディドラマを見ています。どれだけコメディ見てるんだ(笑)
The middleは私がステイするインディアナ州の中流家庭のホームドラマで、身近に感じられて1番のお気に入りです。
お前はホームステイしてテレビばっかり観てるのかと言われてしまいそうですが、これが奥様のおすすめの勉強法です。この勉強方法については別記事で。
◆16:00−19:00
お孫さんを保育園に迎えに行き、娘さんが迎えに来るまで、ご飯を食べさせたり遊んだりしています。子供がはちゃめちゃ過ぎてぐったりですが、唯一の仕事と思って体を張って遊んでいます。
◆19:00−20:00
奥様と一緒に夕飯を作ります。が、冷凍食品をチンするだけの日も多いです(笑)
◆20:00−21:00
デザートを食べながらドラマ鑑賞。旦那様好みのミステリーものなのでチンプンカンプン。ハイカロリーなご飯のあとにデザートなんて要らないよと思っていましたが、2週間せずともアイスを抱えながらドラマを見るようになりました(笑)
◆21:00−22:00
ご夫婦のラブラブ時間も大切なので部屋にこもります。日本のニュースをチェックしながら筋トレしたりブログをアップしたりしています。そして身支度を整えて23;00就寝。7時間以上寝てる!なんて健康的!笑
これが1日なんてつまらないと感じるかもしれませんが、語学学校に通っていなければこんなものだと思います。しかし、ステイしてるからこそ生きた英語に触れられるし、なかなか経験出来ないようなこともあります(お葬式に参加したりとか)。
そして何よりもお金がほとんどかからない!!笑
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません